himeshala (女性専用ヨガルーム)
ホーム
お知らせ
マタニティクラス
ママ&ベビークラス
シニアクラス
初めてのご予約
初回以降のご予約
参加費
アクセス
お問い合わせ
ひめしゃらの本棚
ヨガアライアンスについて
気まぐれ日記
気まぐれ日記
お出かけ
· 2025/06/29
九十九里ハーブガーデン
6月の初旬に、産後のママさんから教えていただいた九十九里ハーブガーデンに行ってきました🌿🚗 ランチをしてデザートにチャイとブルーベリーのケーキ🍰を❤️ おいしくておいしくて贅沢な時間でした😃 お庭には様々なハーブ🌿や花が🌸‼️ 食後のお散歩にも良いですね⭕️ ドックランもあってワン🐶ちゃんも一緒に来ても、とても楽しめそうです😃...
続きを読む
お出かけ
· 2025/06/24
柴又帝釈天
6月初旬に母と柴又帝釈天に行きました。 寅さんこと渥美清さんが亡くなって、29年になるそうですが、生前のご活躍が色濃くのこっています。 父が元気になりますようにお参りをした後は 門前とらやさんでお蕎麦をいただきました♪( ´▽`)...
続きを読む
食
· 2025/06/21
はるかふぇ
マタニティヨガに来てくださる生徒さんの おすすめのはるかふぇさんに行って来ました☺️✨✨ 私が食べたのは、ピスタチオフルーツショコラ🍧 中にフルーツかゴロゴロ入っていて、めちゃおいしかったです‼️ また行きたいなぁ☺️❤️ #はるかふぇ #ピスタチオフルーツショコラ #かき氷
続きを読む
ヨガ
· 2025/06/19
7月のスケジュールとお知らせ
来月、7月のスケジュールをアップいたしました。 「お知らせ」にも載せておりますが、 7月は、レッスン枠の都合により、既存の生徒様のご予約のみとさせていただきます。 新規にご予約をお考えの方には、大変申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。...
続きを読む
健康法
· 2025/06/17
赤紫蘇ジュース
梅仕事が済むと、今度は赤紫蘇ジュース🥤作り。 家族に人気なので、大きなお鍋で作ります。 赤紫蘇の時期が終わるまで何度もリピート🔁して、冷凍保存します。 暑ーい真夏に☀️、冷凍庫から出して、少し溶けかかった赤紫蘇ジュース🥤も、美味しいのです😋 赤紫蘇ジュースは、ビタミン、ミネラルの他、疲労回復、アレルギー緩和、美白効果もあるそうです。...
続きを読む
食
· 2025/06/09
梅雨のおすすめ食材
春から梅雨に向けて、内臓はフル活動するので、 とても疲れやすくなります。 梅雨時期は特に、腸や胃、消化器系のケアを心がけましょう。 胃腸が弱ると、疲れやすい、だるい、食欲不振、手足のむくみ、口内炎などの症状も起こりやすくなります。...
続きを読む
食
· 2025/06/09
梅シロップ
梅シロップ作りました😆 出来上がりまでまだしばらくかかりますが、 出来上がりがとっても楽しみ‼️☺️ 梅シロップには、疲労回復、消化促進、抗酸化作用、免疫力アップ、鎮静効果、血行促進など、嬉しい効果がたくさんあります。 暑い夏にも、もってこいです‼️❤️ #梅シロップ
続きを読む
お出かけ
· 2025/06/08
梅もぎ取り体験
6月は梅仕事。毎年梅シロップを作ります🍹 今年は梅は買わず、梅もぎ取りを☺️ ✨✨ 日向は暑かったけれど、梅林の中は日陰が多くて爽やかな風が吹いていました⭐️ 梅をカゴいっぱい約2.5k〜取れました☺️ #梅もぎ取り体験 #横芝光町観光まちづくり協会 #坂田城跡梅林
続きを読む
お出かけ
· 2025/06/03
白子神社
先日、長生郡白子町の白子神社にお参りしました⛩️ 白子神社は、平安時代の永承3年(1048年)現在の白子町八斗に大国主命を祀ったのが始まりだそうです。その後、沖から、白い亀の上に白蛇がとぐろを巻いて乗ってくるのを見つけたとか。 手水舎には、その姿が飾ってありました。 拝殿前に“撫で蛇様”がいらっしゃいます。...
続きを読む
自然
· 2025/05/23
ローズガーデン
先日のことですが、香取市のローズガーデンに行きました🌹🌹 前回行った時は秋。秋の薔薇も素敵でしたが、梅雨前の薔薇を見に来ている人は大勢いました。 ここは、無料で見ることが出来て、ボランティアの方々には頭が下がります。 これだけの薔薇を育てて維持していくのは容易ではないでしょう。 私たち見物人は、薔薇を見てとても癒されます☺️✨✨...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる