ヨガをおこなうと、慣れないうちは、ポーズや体の動きに気を取られがちになり、呼吸をとめてしまうことがあるので、注意しましょう⚠️ ポーズの前に「呼吸ありき」です。 ポーズをきれいにとるより、ゆったりと深い呼吸を意識しましょう☺️
妊娠期、更年期に出会うヨガは自分とゆっくりじっくり向き合うために、神様がくださった時間です。 「○○しなくてはいけない」ということからの解放の時間でもあります。 この時期は、女性の一生の中でもガラッと体調が変わりやすい時期で、...
あぐらが辛い方、出来ない方は、運動不足や、姿勢が悪くないかと普段の生活を再確認してみましょう。 上半身と下半身が固まって動きづらくなったり、骨盤の左右バランスも関係します。...
5月のスケジュールをアップしました! 来月もお時間が合えばお越しください✨✨ 写真は匝瑳のチューリップ🌷 今年は見に行くのが遅くなってしまい、もうおしまいの時期でした♡ これから色んな花が咲き出し、癒やされ、 楽しみが増えます😊
ヨガでは、いろいろな呼吸法をおこないますが、中でも一般的でヨガが初心者の方でもおこないやすい呼吸法は「腹式呼吸」です。 鼻から吸って鼻から吐き出す呼吸法で、息を吸ったときにお腹が膨らみ、息を吐いた時にお腹がへこみます。...
4月からスタンプカードをお配りしています🌺 レッスンの参加回数ごとに、¥500offや¥1,000offを使用でき、お得に通いやすくなっておりますので、まだお持ちでない方は、お声がけください😃
エンジェルカードは、日常的にいつでもおこなえます。 52枚のメッセージカードは、あなたの「直感」を使って、あなた自身が引き寄せた「回答」です。 閃いたカードを1枚引くだけ。 私が引いたカードは、「結実(みのり)」。 やりかけのパソコン作業が山ほど残っています… 結実(みのり)を手にしたければ、素晴らしい思いと行いの種子を蒔きましょう! 頑張ろう😃...
ターシャさんの言葉。 「人生をやり直すことは誰にもできません。もしやり直せるとしても、私はやり直したいとは思わないわ。なぜなら、やり直した人生が今よりよくなる保証はないのですもの。」...
ターシャ•テューダーさんは世界的に有名な絵本作家ですが、アメリカのバーモント州の山中に広大な庭を作り、何でも手作りする19世紀風の暮らしを楽しんだ人です。 前向きな生き方や考え方は、私たちにたくさんのことを教えてくれます。 素敵な言葉。 今回は「世の中の憂鬱は影にすぎない。その後ろ、手の届くところに喜びがある」です。...
ターシャさんにとって手紙を書くことは、料理や庭の手入れと同じくらい日常的なことだったそうです。 そして、「子供は親に感謝の気持ちを持っていてもなかなか伝えないものだけど、そうおもったら伝えてほしい」と語っていたそうです。 大切な人や職場の人、友人同士でも、感謝や喜びを感じたら、伝え合うと素敵ですよね😁...